Diary
Indexからのリンク開通
おはようございます……は違う。(現在18:57)
一度の徹夜でへばって昼寝をし過ぎる辺り、私ももう若くはないのでしょうね。情けない。
* * *
放置期間中に大きく変わったことは、息子が小学生になったことでしょうか。
幼稚園は幼稚園で大変だったんだけど、それとはちょっと違う大変さ。宿題とか持ち物の支度、あとは親の負担で辛いのが物品購入ね。
収入は増えないのに出費は増え、税金も上がる。けど、働きに出ようにも学童は抽選だし高い、何より学童フル延長しても私がフルタイムだと就寝時間に間に合わないんだよなぁ。
(声を掛けていただいた前職に近い業種は朝ゆっくりで夜が遅い)
加えて、夫の交代勤があるのを考えると一週間以上顔を合わせず声も聴かない日が出てくるのが困り物。
息子が一人でお留守番できるようになるまではパート・アルバイト待遇で探すしかないとなると、こんな田舎です。車が無いと通勤できないような微妙な感じ……はぁ。都会が恋しいw
* * *
創作について。
このまま続けたい気持ちはあるのですが、今はリハビリを重ねるしかないでしょうね。
何せ長文を打つことができなくなっているのですよ。
寝込んでいることが多かったので椅子に座っているだけでも割と身体に負担があるような日もあるので、頭の中でネタをこねくり回しながら、PC前に座る感覚を取り戻そうと思いまして、それでわざわざ日記まで設置したという面もあったりなかったり。
本日はこの辺で。
また今夜ももしかすると、新しいレンタルサーバーを検討してゴチャゴチャやらかすかも。では。
一度の徹夜でへばって昼寝をし過ぎる辺り、私ももう若くはないのでしょうね。情けない。
* * *
放置期間中に大きく変わったことは、息子が小学生になったことでしょうか。
幼稚園は幼稚園で大変だったんだけど、それとはちょっと違う大変さ。宿題とか持ち物の支度、あとは親の負担で辛いのが物品購入ね。
収入は増えないのに出費は増え、税金も上がる。けど、働きに出ようにも学童は抽選だし高い、何より学童フル延長しても私がフルタイムだと就寝時間に間に合わないんだよなぁ。
(声を掛けていただいた前職に近い業種は朝ゆっくりで夜が遅い)
加えて、夫の交代勤があるのを考えると一週間以上顔を合わせず声も聴かない日が出てくるのが困り物。
息子が一人でお留守番できるようになるまではパート・アルバイト待遇で探すしかないとなると、こんな田舎です。車が無いと通勤できないような微妙な感じ……はぁ。都会が恋しいw
* * *
創作について。
このまま続けたい気持ちはあるのですが、今はリハビリを重ねるしかないでしょうね。
何せ長文を打つことができなくなっているのですよ。
寝込んでいることが多かったので椅子に座っているだけでも割と身体に負担があるような日もあるので、頭の中でネタをこねくり回しながら、PC前に座る感覚を取り戻そうと思いまして、それでわざわざ日記まで設置したという面もあったりなかったり。
本日はこの辺で。
また今夜ももしかすると、新しいレンタルサーバーを検討してゴチャゴチャやらかすかも。では。
2022/4/27(Wed)
最終テスト
長文を書いてみよう。
さて、こんな時間にもなって私は何故PC前に居るのか。
答えは単純明快、一度HTML、CSS等を触りだしたら止まらないからに他ならない。
結局私という人間は、中学生の頃のガイアックスレンタルHPをネットカフェに籠って作りこんでいたあの頃と何ら変わっていない。喜ぶべきか悲しむべきか――そして何人の人がガイアックスを憶えているだろうか。
さて、話を戻そう。
下部のページ数の部分と『Admin』ボタンの位置がずれているのが気になって仕方ないことを除けば、概ね完成と言ってもいいのかもしれない。
自力でCGIを設置したのはもしかしたら初めて?人生二回目?どのみちそんなに回数はこなしていないにもかかわらず、よくもまぁ覚えていたものだ。
そしてTeraPadはやはり神であることが(私の中で)証明された。
Windowsのメモ帳でチマチマ書くHTMLの楽しさを忘れたわけではない。単純にCGIやCSSを触る時にはこちらの方が都合がよい。これに尽きる。
日記に広告をつけたくない一心で此処までやるんだから、変な所で凝り性なのだと自覚することにします。
* * *
キーボードを叩く指先が眩しい。
というのも25日の夜、とうとうストレスが溜まり過ぎて耐え切れず、マグネットネイルの上にビジュー載せるとかいう暴挙に出たためです。
セルフでネイルをするのも随分と広まって、道具もカラージェルも次々と安価な新商品が出るようになりました。
おかげさまで私も長らくサロンへは行っていません。まぁコロナだしねぇ。
今欲しいのは親指に載せてしっくりくるようなかなり大きめのガラスストーンと、ブルー系のマグネットネイルです。手持ちはグレージュ系とシルバー系なので。
嗚呼、どうして私の指は10本しかないのか。もっと次々やりたい。
……多分これも前述の『凝り性』の一つなんでしょうね。
さて、こんな時間にもなって私は何故PC前に居るのか。
答えは単純明快、一度HTML、CSS等を触りだしたら止まらないからに他ならない。
結局私という人間は、中学生の頃のガイアックスレンタルHPをネットカフェに籠って作りこんでいたあの頃と何ら変わっていない。喜ぶべきか悲しむべきか――そして何人の人がガイアックスを憶えているだろうか。
さて、話を戻そう。
下部のページ数の部分と『Admin』ボタンの位置がずれているのが気になって仕方ないことを除けば、概ね完成と言ってもいいのかもしれない。
自力でCGIを設置したのはもしかしたら初めて?人生二回目?どのみちそんなに回数はこなしていないにもかかわらず、よくもまぁ覚えていたものだ。
そしてTeraPadはやはり神であることが(私の中で)証明された。
Windowsのメモ帳でチマチマ書くHTMLの楽しさを忘れたわけではない。単純にCGIやCSSを触る時にはこちらの方が都合がよい。これに尽きる。
日記に広告をつけたくない一心で此処までやるんだから、変な所で凝り性なのだと自覚することにします。
* * *
キーボードを叩く指先が眩しい。
というのも25日の夜、とうとうストレスが溜まり過ぎて耐え切れず、マグネットネイルの上にビジュー載せるとかいう暴挙に出たためです。
セルフでネイルをするのも随分と広まって、道具もカラージェルも次々と安価な新商品が出るようになりました。
おかげさまで私も長らくサロンへは行っていません。まぁコロナだしねぇ。
今欲しいのは親指に載せてしっくりくるようなかなり大きめのガラスストーンと、ブルー系のマグネットネイルです。手持ちはグレージュ系とシルバー系なので。
嗚呼、どうして私の指は10本しかないのか。もっと次々やりたい。
……多分これも前述の『凝り性』の一つなんでしょうね。
2022/4/27(Wed)